令和5年度 ぽかぽかタイム

7月13日(木)

 始めにお返事はぁーいをしました(^o^)/ みんな元気にできました☆

 夏のお野菜、くだもの お次は何かな~(・・?

 金魚すくいも一緒に楽しみました。

 金魚がたくさんとれて嬉しそうな子ども達でした♫

 

6月29日(木)

 お名前呼びから始まり~(^^♪

 「くだものどうぞ」の絵本や「ミックスジュース」の手遊び、

 画用紙シアター「だれのかさ?」をして楽しみました☆

 ほのぼのした時間を過ごしたよ。

 

6月15日(木)

 手遊びやお名前呼び、絵本を読んで楽しんだ。

 子どもがタンバリンを鳴らすと拍手や笑い声が起こり、和やかな雰囲気でしたよ。

 最後にみんなで ”アンパンマン音頭” の音楽に合わせ、元気に身体をを動かしました^^♪

 

5月25日(木)

 手遊び「ころころたまご」は膝の上に子どもをのせて、

   フレーズに合わせなでなでしてもらい、親子でスキンシップ。

 お名前呼びでは、名前を呼ばれて「ハイ」とお返事してタンバリンタッチ♫

 自分でできることにとても喜んでいましたよ。

 最後に、柔道整復師の島田茜さんによる簡単ストレッチとマッサージがありました。

 お母さんからは「気持ちよかった」の声が多く大好評でした\(^o^)/

 

4月27日(木)

 今日は天気がよかったので、ピクニックをテーマにリズム遊びをしました。

 遊んだ後は風船をうちわであおぎ、箱の中にいれる遊びをしました。

 風船が思い通りに進まなかったことで、笑いありのほのぼのした時間でしたよ!(^^)!

 

4月13日(木)  

 お返事はーい\(^o^)/みんな上手にできました。

 紙テープで作ったタンポポの種をみんなで飛ばして遊んだよ(^^♪

 今年度より曜日を変更して木曜日に変更しました!

 

多久市児童センター
あじさい

佐賀県多久市
北多久町大字小侍40-2
(旧北部小学校跡)
TEL:0952-75-6621